ポコポコ…ポコポコ…
貝になって ポコポコ泡をたてながら 海へ沈んでいくような心持ち… まさに、ザ・ネガティブ。 これじゃアカン、と思ってたら ボルテックスなる単語が目に止まりました。 なんじゃこれ… 検索かけて調べました。 なるほどね。そういう意味か。 まるでワクワクの揺りかごみたいだな。 天使からの気付きのプレゼント。 いつも助けてくれてありがとう。 ボルテックスに入るべく ワクワクするまで 外界としばし離れよう…...
View Article花は誇らず…
お昼に入ったお店に飾られていた言葉 《 花は誇らず その美 見る人にあり 》 心に残りました。 かくありたい… 美しい桜並木。満開ですね お蕎麦も美味しかった ごちそうさまでした。
View Articleブルームーン
今宵はブルームーン。 夜桜と共に 満月を見上げ 願い事を唱えました。 《 どうか花粉症が治りますように 》 心の奥に秘めた熱い願いは そっと満月にだけ伝えました…
View Article名産品に旨いものあり
先日、福岡へ行った折に 兼ねてから気になってたものを 手に入れることができました。 これです 「南関あげ」という熊本の名産品です。 常温で長期保存できる油揚げ?ですかね? 高千穂へのバスツアーの時に バスガイドさんの案内に出てきて そこで初めて南関あげを知りまして。 途中のサービスエリアで見つけたのですが あまりにも大きくて買えず終い。 何であんなに大きいのですかね。...
View Article[転載]猛毒のフッ素がどうして「歯に良い」ことになったか
おかあさん、おとうさんはこの真実から目を背けないで!猛毒のフッ素がどうして「歯に良い」ことになったかが、よ~くわかります。 水道水への添加、ハミガキ剤への添加、洗口液・・・・ 原発を持ってきたのも読売ならば、n再び読売新聞を筆頭にしたマスコミが、水道水フッ素添加を日本でも実施せよとのキャンペーンを繰り返しています。...
View Article借景
予定を立てて行動するのはどうも苦手… プライベートに関しては 風の吹くまま、気の向くままに過ごします 何にも縛られない自由の心地好さ。 ありがたいですね。本当に幸せ。 今日は思い付くまま ベランダのプランターに 新しい種を蒔きました そして久しぶりに料理をしました。 主菜に副菜、サラダに汁物… うん、やっぱり料理は楽しい 気がつくと外は晴れてきました… 青空が気持ち良くて嬉しくなって...
View Article2018/4/15
本日のエンジェルナンバー エンジェルナンバー2222http://niconicohappy.com/two3/ エンジェルナンバー2323http://niconicohappy.com/angel643/ 涙が出そうだ…
View Article今日は新月
異常に眠い… 何でだろ? 昼寝もしたのにな… 新月のお願いをしたいのに 目を開いてられないや… 今日はエンジェルナンバーの嵐… 何だか激動の渦中にいる感覚。 だからこんなにクタクタなのかな… あ~、もう無理 皆さんは是非、新月の願い事をしてみて下さいませ。 おやすみなさい… 宗像大社にて撮影
View Article冥王星パワーと信じる心
いつも読ませていただいてる占星術ブログです。 【大阪】占星術未来創造カウンセリングhttps://ameblo.jp/gekishi4704/entry-12368941352.html 【冥王星の怨念パワー】と言う記事ですが 読んで励まされました。 実はですね、私は太陽と冥王星がスクエア(90度)のハードアスペクトなんです。 きっとウイリアム先生をビクビクさせてしまうのでしょうね...
View Articleあなたは…誰?
朝…目覚めて… 夢うつつのまま 彼の波動を探す… キャッチした彼の波動に 自分の波動を絡め合う… 不意に私の声が聴こえた… 《 捨てないで… 》 その声と共に 心の痛みを感じ 涙が一筋、流れ落ちた… すると彼の声も聴こえた… 《 一人にしないで… 》 新たな悲しみが 私の中に広がった… あぁ… これが私の隠された恐れだったのか… 自分でも気付かなかった 心の奥深くの想い… 痛み…怯え…恐怖… そして...
View Article福岡・志賀海神社~2~
見上げると長い石段…頑張って登り始めた。 途中に案内看板。お塩でお清めをしながら息を整える。あと少し…着いた…志賀海神社につきましては←コチラをクリック♡ご祭神 左殿:仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ) 中殿:底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)...
View Article春キャベツのペペロンチーノ
職場で声をかけられて 差し出された本に目をやると… わぁ、美味しそう(*^^*) このページの台詞部分のレシピだけで 見よう見まねで作ってみました。 春キャベツのペペロンチーノ めちゃウマ~♪ アンチョビの塩気だけでOKです。 春キャベツならではのご馳走ですね。 キャベツ1玉、あっという間に食べられますよ~。 たまには、こーいうのもいいですね。 楽しかった~(*≧∀≦*)
View Article種を蒔いて1週間
先週、ベランダのプランターに蒔いた種から 小松菜の芽が出ましたよ~(*^^*) しかし一緒に蒔いた青じそは芽が出ない… 何でかな?と調べると種の皮が固いそうな。 ふむふむ… 書いてある通りに一昼夜、種を水に浸けて 穴を開けた発泡スチロールに土を入れて その上に種を蒔いてみました。 乾かないようにラップもして 出窓に置いてみましたよ。 青じそ大好き(*≧∀≦*)...
View Article第1回講座
4月22日、午後から占星術の講座に行ってきました。 今回が初回です。 申し込みをしたのは2月でしたから、先生にお会いするのは久しぶりのことでした。 実は結構、不安と緊張を感じてたんですよ。 新しい環境への順応性に欠けている私ですので 新たに講座を始めるだけでも不安になってしまって。 でも、こんな事じゃイカ~ン!と 「大丈夫!私は出来る!」と自己暗示をかけ続けてみました。...
View Article