本日、予定通り、大宮の氷川神社へ行ってまいりました。
珍しくマイカーでの出発です。
初めて行く場所なので緊張と不安でいっぱい。
でも道中、たくさんのエンジェルナンバーに励ましてもらいました。
天使たちの声なき応援を感じて心強かったです。
途中で迷って道を間違えても、こっちだよって教えてもらってた気がします。
間もなく到着…の時、ふと車のステレオに目をやると。
偶然にも【11 11:11】の表示でビックリ。
神様と繋がってるなぁ…って、嬉しくなりました。
もしかしたら今日は呼んで頂けたのかな…なんて考えると、すごく有り難いです。
無事に着いて境内へ。
手水舎で清めて中へ入ると…
!!!!!!!
すごい。気圧されて動けない。
こんなのは京都の貴船神社の奥宮以来…
空気の色が明らかに違う。
しばらく隅っこに佇んでました。
少ししたら楽になったので歩き始めると、境内の大木(御神木なのかなぁ…わかんない)の間を通るのにも気圧されて。
何か不思議な感じ…
列に並んで参拝してから、ようやく写真を撮れました。
本殿
これは御神楽ですかね?
この木の間が通れなかった。
みんな木に触ってたので、私も触らせて頂きました。
参道
ケヤキ並木が美しい
最後に蛇の池を見ました。
湧き出る水音が…私の痛みを癒してくれました。
何の根拠もないですが、確かに神様がいらっしゃるように感じます。
ヤマタノオロチ、か…
久し振りに聞いたかも。
私の龍神様の一柱。
本体がオロチだったよな。
オロチは龍と蛇の力を持つ神様で、伝説とすらされていた珍種の龍神族だって教わった。
竜胆の花…籠神社…
あぁ、やっぱり籠神社に行きたい…
おみくじ、ひいてきました。
神様からのお言葉を頂戴しました。
【第38番 御國避兆(みくにさりしうらかた)】
これはりっぱに物事を果し名を遂げて後、道をゆずる兆なれば、自分の出来る限りの力を尽して、人を助けて自分の手柄を手柄とせず、名誉を名誉とせず、縁の下の力持として物事の成功をたのしむ時は、何事も良し、平常なることを良しとし、無謀なふるまいは控えるべし。
このみくじにあう人は住吉神社を信心すべし。
と書いてありました。
今は、このおみくじの言葉と向き合っています…
私の答え、見つけたい…
珍しくマイカーでの出発です。
初めて行く場所なので緊張と不安でいっぱい。
でも道中、たくさんのエンジェルナンバーに励ましてもらいました。
天使たちの声なき応援を感じて心強かったです。
途中で迷って道を間違えても、こっちだよって教えてもらってた気がします。
間もなく到着…の時、ふと車のステレオに目をやると。
偶然にも【11 11:11】の表示でビックリ。
神様と繋がってるなぁ…って、嬉しくなりました。
もしかしたら今日は呼んで頂けたのかな…なんて考えると、すごく有り難いです。
無事に着いて境内へ。
手水舎で清めて中へ入ると…
!!!!!!!
すごい。気圧されて動けない。
こんなのは京都の貴船神社の奥宮以来…
空気の色が明らかに違う。
しばらく隅っこに佇んでました。
少ししたら楽になったので歩き始めると、境内の大木(御神木なのかなぁ…わかんない)の間を通るのにも気圧されて。
何か不思議な感じ…
列に並んで参拝してから、ようやく写真を撮れました。
本殿
これは御神楽ですかね?
この木の間が通れなかった。
みんな木に触ってたので、私も触らせて頂きました。
参道
ケヤキ並木が美しい
最後に蛇の池を見ました。
湧き出る水音が…私の痛みを癒してくれました。
何の根拠もないですが、確かに神様がいらっしゃるように感じます。
ヤマタノオロチ、か…
久し振りに聞いたかも。
私の龍神様の一柱。
本体がオロチだったよな。
オロチは龍と蛇の力を持つ神様で、伝説とすらされていた珍種の龍神族だって教わった。
竜胆の花…籠神社…
あぁ、やっぱり籠神社に行きたい…
おみくじ、ひいてきました。
神様からのお言葉を頂戴しました。
【第38番 御國避兆(みくにさりしうらかた)】
これはりっぱに物事を果し名を遂げて後、道をゆずる兆なれば、自分の出来る限りの力を尽して、人を助けて自分の手柄を手柄とせず、名誉を名誉とせず、縁の下の力持として物事の成功をたのしむ時は、何事も良し、平常なることを良しとし、無謀なふるまいは控えるべし。
このみくじにあう人は住吉神社を信心すべし。
と書いてありました。
今は、このおみくじの言葉と向き合っています…
私の答え、見つけたい…